トップページ > 寒天本舗について > インタビュー > 伊藤まゆみさんインタビュー
寒天を続けて食べるようになって8年
7年前に出産のため退職した元スタッフの伊藤まゆみさん。退職後も寒天を定期的にご購入いただいております。まゆみさんは料理が得意で現在、子育て、仕事に頑張っているワーキングマザーです。
寒天を美味しく食べるコツや何故食べ続けているのかインタビューしました。
北原:「本日は、よろしくお願いします。」
まゆみさん:「こちらこそよろしくお願いします。」
北原:「さて早速ですが、一度お聞きしたかったのですが、退社後も寒天を続けてご購入いたいている理由は、ずばり何ですか?」
まゆみさん:「寒天をほぼ毎日食べるようになって、8年。ごく普通に習慣になっているからです。寒天のある生活が日常なんです。」
寒天を続けている理由
北原:「寒天のある生活が日常とは、どんな風に食べているのですか?」
まゆみさん:「朝食 どこでもとミルクティー
月〜金のおやつに寒天ゼリー、夕飯のスープ類には糸寒天ひとつまみ。
ちなみに昨日のゼリーはカルピス寒天。ゼリーの持ちネタはけっこうあります。
休みの日に飲みきれなかったジュースがあれば平日にジュースを飲む習慣がないので
寒天ゼリー行きです。」
北原:「すごい!寒天大活躍しているようで、嬉しいです。」
寒天料理の裏ワザ
まゆみさん:「夕飯の残りがお弁当のおかずになりますが、
炒めた物や片栗粉でとろみをつけたものだとどうしても汁が
お弁当箱から染み出てしまう。これを防止するためにあらかじめ粉寒天を入れて炒めておくと。
お弁当箱の中でいい感じで汁ごと固まってますよ。おすすめです。
他に、麻婆豆腐を作った最後に糸寒天を入れると
汁が程よくからんで無駄なく食べられます。
カレー、シチューにも、もちろん入れてます。
北原:「お弁当のおかずには特におすすめですよね。
お弁当の汁が他のおかずと混ざってしまったり、汁もれの心配はなくなりますものね。」
寒天効果の実感について
北原:「ところで、寒天効果の実感はありますか?」
まゆみさん:「もともと便秘には困った体質ではないのですが、
腸内環境がいいみたいで、暴食してもあんまり困らないです。滞らないので(笑)
妊婦の時すら便秘知らずでしたね。
鉄剤飲んでいたのにかかわらず。
あれは糸寒天のおかげだと思います。
子供も快腸です。」
北原:「それはよかった。妊婦さんって便秘になりやすいし、その上、鉄剤も服用されているとなると、さらにお通じが悪くなりやすいのに、
便秘知らずだったとは、何よりです。
」
寒天の種類別の使い方
北原:「寒天製品をそれぞれどのように使いわけていますか?」
まゆみさん:「平日のゼリー作りには「業務用粉寒天」を使っています。夕食のおかずにも調味料のように使っています。オールマイティで一番利用頻度が高いです。
切って入れるだけの「糸寒天」も重宝していて、旦那がカット担当です。
1週間分使う分くらいをカットしてジップロックに入れてます。
旦那がせっせと切ってくれたものを、私が惜しげもなく、毎日の夕食のスープに入れてバンバン使ってます。」
北原:「旦那さんがカット担当だったのですね(笑)。」
まゆみさん:「飲み物に溶かすなら「どこでも粉寒天」が最高ですね。超・お手軽です。帰省するときにも絶対持っていきます。
まぜまぜリーナも懐かしい味わいで家族3人とも大ファンです。たまに「棒寒天」頂いた時はほんとうに滑らかなゼリーができるので、あれもすごくいいですよね。」
2) 牛蒡はささがき(面倒なら縦半分に切って斜め切り)人参は細い千切りにする 3) フライパンに だし汁 1と2/1カップ しょうゆ 大さじ3 酒・砂糖 各大さじ1と1/2を 入れて煮立てる。 4) 煮立ったらお肉を広げながらパラパラ入れていくアクをとったら弱火にして牛蒡を敷きつめ、その上に人参を乗せ蓋をして10分煮る 5) 溶き卵を入れて蓋をして火を止めてしばらく置く 6) 蓋をとってざっくり混ぜたら糸寒天を入れる 。
|
1) 鍋に水200ml、砂糖、業務用粉寒天小さじ1を入れて煮溶かす
2) 煮溶かしたら火を止めて、冷蔵庫から出した手の冷たい牛乳を300ml入れる。 3.) すぐに固まってくるので素早く器に流し込む。 4) 表面が固まり始めたら グミを押し込む ちょっと早いと沈むし、遅いと押し込めなくなるので注意 明治の果汁グミとかほかのグミでも試してみたのですが糖衣タイプのものが絶妙です。
|